経営診断

私どもの主要コンサルティング業務は、「調査に基づく適切な解決策の勧告」と「改善実施の支援」にあります。一般的に前者が「経営診断」であり、後者を「指導」と呼んでいます。「指導」には、人事評価制度の構築支援や経営プランの作成なども含みます。多くは何か課題を抱えており、その解決の指導を前提とした診断が多いのですが、自覚症状は特にないが健康診断してもらいたいといった場合もあります。現在健康でも、よく調べてみると注意すべき点があることに気づくこともあります。

経営は生き物です。いずれの場合でも生き物である経営を診断する場合には、計画的にかつ実証的に実践しなければなりません。したがって、診断に先立って、私どもは「企業の診断依頼の動機」「診断の目的・内容」「診断に動員する人員と期間」「経費」などを明確にして進めることとしています。

経営診断の流れ

診断計画の作成

経営診断の対象企業は中小規模企業です。「なぜ、経営診断を受けたいのか」のヒヤリングに基づき「診断内容」「診断のゴールイメージ」「期間」「動員数」「費用」「機密事項」などを明確にした契約書を作成し、診断業務の全体像を共有化します。

 

 

診断の実施

診断を実施することの目的や内容を企業内で共有します。企業内で経営診断の担当者(チーム)を決めていただきます。必要に応じた「ヒヤリング」「調査」「現場観察」「必要書類の確認」などのスムーズな実践と一致協力性を高めたいからです。

改善案のご提案

診断は、その企業固有の問題を発見し、その問題を解決するための固有の方法手段を考え出し、いつ何から手をつけるかといった手順示すことです。

ただし、私どもが心がけることは「その企業にできること」を提案するということです。多くの中小企業は「カネなし」「設備なし」「人手なし」「人材不足」のナイナイづくしです(もちろんこればかりではありません)。そのような状況中で、可能な方法、すぐにでも着手できる手段を示すことに診断のゴールイメージを持っています。

診断報告書のまとめ

経営診断の内容を文書としてまとめ、提出します。

また、診断成果を判断していただいたうえで、勧告案に対する指導・支援業務の必要性についてお打ち合わせをさせていただきます。継続した支援を受けることに価値ありとご判断された場合には引継ぎフォローアップの支援体制を発動いたします。

 

まずはご相談ください。

経営診断の料金表

総合診断(戦略、財務、営業、生産・仕入、組織)~診断チーム(3~5名程度)の編成

診断の背景→仮説→検証(診断)→課題抽出→勧告→報告書 

1,500,000円~
部分診断 100,000円~

料金は基本額です。診断ニーズ、許容期間、許容費用に応じて変動するのは、他のサービスと同様です。

ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お気軽にお問合せください

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

お役立ち情報のご案内

おすすめコンテンツ
お役立ち情報をご提供しています。ぜひご一読ください。
ただいま準備中です