〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜4-3-1-611
企業文化は「ミッション」「ビジョン」「価値観」を言語化します。ただし、単なる耳障りの良い言葉の羅列では効果を発揮しません。以下の要素を掘り下げて一言で表現することが必要です。
①会社の歴史(これまでどのような歩みがあったか)
起業、冒険、出会い、試練、成功など歩んできた経験ストーリー
②ビジョン(これからどこへ向かおうとするのか)
実現したい未来像
③バリュー(どのような考え方や行動規範を共有するか)
ビジョン実現に向けて大切にしたい価値観、行動規範
④ミッション(つまり、自社の社会的役割はなにか)
自社が生涯をかけて担う使命
事業者の状況や課題及び支援手順を確認・共有します。
トップに対し、今の会社を作る原点など過去の歴史分析ヒヤリングを行います。その内容をもとに過去のストーリーをプロトタイピングし、必要に応じ修正整理します。
過去のストーリーをもとに、将来ビジョンをイメージし、過去━現在━未来の時間軸を行き来しながら、自分たちが果たすべき不変の役割、価値基準を明確にします。そして、策定した「ビジョン」「バリュー」「ミッション」は、誰もが理解できる「物語」の形で伝達が可能となるよう言語化します。このステップはワークショップ形式で行います。
支援終了時には以下を納品します
①「企業文化」言語化データ
発掘し言語化した「企業文化」のデータ(PPT)及び冊子
②本支援の手順や要領を記したマニュアル
支援が終了し、コンサルタントがいなくなっても、独自にメンテナンスが可能なパッケージ化マニュアル
まずはご相談ください。
基本期間3か月 5回訪問 | 50万円 |
---|---|
料金は基本額です。ニーズ、許容期間、許容費用に応じて変動するのは、他のサービスと同様です。
ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。